一級建築士

一級建築士

R6 大学 本試験課題 その2(要点記述)

一級建築士 R6大学 設計製図試験お疲れ様でした。 受験生の参考になるかわかりませんが、いったい何をどう考えていたのか知りたい方がいると思い書いてみました。今回は要点記述編です。
一級建築士

R6 大学 本試験課題

一級建築士 R6大学 設計製図試験お疲れ様でした。 受験生に参考になるかわかりませんが、いったい何をどう考えていたのか知りたい方がいると思い書いてみました。合否がでるまでは全くわかりませんので最後まであきらめずにお過ごしください。
一級建築士

自分のエスキス方法を確立する

あなたは自分のエスキス方法を確立できていますか?なかなかエスキスが上達しないと悩んでいる方、一度読んでみてください。何か気付きがあればうれしいです。エスキスは必ずその人にあった手順があります。是非自分だけのエスキス方法を確立してください。
一級建築士

R6 大学 模試③

せっかく解いたので模擬試験③を載せてみました。短期に解いた問題の総復習です。
一級建築士

要点記述の勉強方法

課題で解くような長文は私は全く覚えられず、どうやって勉強したらよいか全くわかりませんでした。。。解答例をひたすら書いたり、聞いたりしてましたが、その勉強方法がどうしても合わなかったのです。。。そんな私が要点記述を書けるようになった勉強方法とは
一級建築士

R6 大学 模試②

せっかく解いたので模擬試験②を載せてみました。前半戦に解いた問題の総復習です。
一級建築士

過去問 復習ポイントまとめ ~R6大学用~

今年の課題発表後、過去問を見直していた際に、復習すべき重要なポイントが見つかりましたので、その内容をまとめました。 課題文や解答例を自分で確認しながら復習を進めてください。さらに、今年の出題傾向を予測しつつ勉強することで、より効果的な学習ができると思います。
一級建築士

作図手順でミスは減らせる

毎回課題でミスや不整合を起こしてしまいランクⅠ以外の評価になった経験から、いろいろ自分なりに研究してたどり着いた手順です。どうやってもミスが減らない方や、どうやって書いたらいいか悩んでいる方は必見です。
一級建築士

R6 一級建築士 課題発表

本日7月26日、課題が発表されました。令和6年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題課題名要求図書1階平面図・配置図(縮尺1/200)各階平面図(縮尺1/200)※各階平面図については、試験問題中に示す設計条件等において指定する。断面図(縮...
一級建築士

H28 子ども子育て支援センターをエスキスしてみた

一級建築士合格後にH28子ども子育て支援センターの過去問をエスキスしてみた。何を考え、どんな手順でエスキスしているのかを書いています。難しいことはやっていない再現性の高いエスキス方法を是非みてください。